関係者や会場に来てくださった皆様。
夢のような一夜を終え
まだ放心状態です。
おかげさまで
120名以上の来場者になったイベントを
成功させることができました。
ココカラエラブに対するご期待を感じました。
先ずは講師陣のみなさま、
スタッフのみなさま、
てんぶす那覇のスタッフのみなさま
司会の高さん本当にありがとうございました😊
この講演会スタイルに決めたのが約1ヶ月前。
その短い時間の中でパズルのピースが繋がり
1月11日を迎えることができました。
まさに奇跡の出来事でした。
そもそもわたしが
ココカラエラブの雑誌を復活させようと
思ったキッカケはあゆちゃんに良子さんのことを紹介してもらったことです。
そこから3年。
フリーペーパー出すと言ってから
3年という長い時間がすぎました。
あゆちゃんと良子さんも
状況が激変した3年間でした。
なので、あまりフリーペーパーについて
お願いは出来ない状況でした。
けれど11月終わりからまた、
さまざまなパーツが集まりました。
良子さんがなんとザ・プレイス沖縄宜野湾の
ご近所に引っ越されてきました。
徒歩30秒くらいの場所に。
あゆちゃんに
「講演会スタイルに変更したい」と話しました。
すると素晴らしい講演家の人達をご紹介
していただきました。
元々のつながりの7人以外は
あゆちゃんが紹介してくださいました。
20代~70代までの起業家さんに
しようそう思った時
70代は典子さんだと思いました。
典子さんが太極拳のまりさんを
ご紹介してくださり休憩時間に
ご披露して下さいました。
沖縄タイムスに姪っ子さんがいらっしゃる
ということで連絡先を教えてくださり、
そこからのキッカケで沖縄タイムスさんが
取材に来てくださることになりました。
本当に感謝しかありません。
大城まきちゃんは前日夜勤があったのに
お手伝いしてくださり
はるみんも二日間作業に来てくれたり
みゆちゃんやしーちゃん、はなちゃんが
名古屋から手伝いに来てくれたり
なおちゃん、つぐさんも手伝ってくれて
高さんのご紹介でえりさんご紹介いただき
今回うま藻の高田社長をご紹介いただき、
みなさまの前でプレゼンと
ご協賛いただけることになったり
ドゥジンフェスに行くことにして
砂川恵子先生にお会いすることができたり
おっきー&ひとみさんとはこれから先
うちのサービス展開では欠かせない
ビジネスパートナーになってもらったり
りょうたくんは素晴らしいカメラを
持ってきてくれたり
福岡の加藤さんにエナジックのno2の
素晴らしい金城さんを紹介され
直前なのに見に来てくださったり
色んな連鎖が起こり
色んなつながりの中でまた、
さらに繋がっていくぐるなび時代の営業だった
感覚を蘇えさせて走り抜けた1ヶ月でした。
ご迷惑をおかけしたみなさまごめんなさい。
その分また、頑張ります。
鏡開きの日に
スタート出来たので次は4月3日。
創刊に向けて走ります。
今度はどんな出会いがあるだろう?
これから何人の人に出会えるだろう?
ココカラエラブを
これからどうぞよろしくお願いします。
2025/01/11創刊記念講演会を行いました!
目次